境内案内

かな(隠居)

クロ(看板猫)

境内案内


お寺の行事、檀信徒各家の法要はもちろん、ご葬儀や仏前結婚式もこちらの本堂で行っております。

達磨大師(だるまだいし)

仏教をインドから中国に伝えた達磨大師

 

七郎大権修理菩薩(しちろうだいげんしゅりぼさつ)

 

 

道元禅師が中国から日本に帰ってくる際に一緒に来られた護法神

 

開山堂

 本堂の裏に大椿寺歴代住職の御位牌が並び、道元禅師、瑩山禅師、開山源嶺吞髙禅師そして大椿寺8世中興海雲龍岳大和尚の御木像や位牌が安置されています。両側には縁者の方々の御位牌が並んでいます。

 

玄賓堂 (位牌堂)

二階に玄賓堂(位牌堂)があります。正面に大椿寺開基玄賓僧都の御木像が鎮座されています。お線香をお供えする大きな香炉が2か所ありますので、御先祖さまが安位されている場所に近い香炉にお線香をお立てください。

檀信徒会館

法事の後席にご利用することもできます。30畳の広さがあり、約50人ほど利用可能です

水屋(台所)

皆さんでお使いいただける台所です。

坐禅堂

鐘楼堂(鐘つき堂)

毎日、お昼の11時半に鐘をついております。また年末の除夜の鐘もこちらでついております。

番外編:大椿寺のペットたち

モコ(番犬)